|

先週からお預かりしておりましたRS5が完成しました。 水温が高めだった為、診断機で調べたところ電気式のサーモスタットの 断線が発覚。走行距離も56000kmなので予防も兼ねてウォーターポンプも 同時に交換。オイルパンのすぐ上に付いており、狭いけど何とかなるかと?
思っていたらとんでもないことに・・・・ヘッドライト、バンパーはもちろん フロントのサブフレームまで外したところで、ウォーターラインの8mmの トルクスネジが固着でグスグスに・・・・(+_+) 何とかSSTを使って外す事が出来 全ての作業が完成しましたが、AUDIの整備性はヤバいですね! これならBMWの エンジン載せ替えの方が楽かも?です。(冷汗)



LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
クラスラーJeepアンリミテッドご成約有難うございました。 |

2ヶ月ほど前よりE36M3をレストアでお預かりしておりまして、その間の足として 中古のクライスラーJEEPアンリミテッドをご成約頂きました。
新車から全てディーラーで整備をされていた車なだけに、年式の割には状態がよく 納車整備は油脂類やブレーキPADの交換だけで済みました。
ナビゲーションの調子が悪かったので、最新モデルへ変更。 K様、いつもありがとうございます。来年の夏はルーフとドアを全部外して ビーチを走りたいですね!M3もまもなく完成しますので、宜しくです。
カスタムはヨーロッパ車がメインですが、中古車は何でもお探しします。 最近はヨーロッパやアメリカから、国内未発売の車両などの輸入もしております。 興味のある方は、お問い合わせ下さい。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

久しぶりのどハマりで,今夜は帰れそうにありません。

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
VOLVO XC90T5 にTSW Turbina RF 22インチ装着! |

先日、ERSTの低ダストPADを装着させて頂いたXC90に今回はTSWの ロータリーフォージド Turbinaの22インチを装着しました。 タイヤはVOLVOとの相性の良いContinentalクロスコンタクトUHPを。 FINタイプのため、タイヤを組込み前にガラスコーティングを施工。 T5 momentumはオーバーフェンダーが付いていないため、出面を 気にされておりましたが、前後共にツライチでキレイに収まりました。 この度は有難うございました。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|

お疲れ様です(汗)。今週に入ってから増税前の駆け込みか?
急に忙しくPITの外まで車が溢れております。本日も定休日ですが、
完成車の納車に車検整備、販売車両の登録などバタバタしております。
作業依頼の方はお早めにご予約をお願い致します。

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

今日もオイル交換に急なトラブルなどPITは満タンな状態です。 W204 C63はMICHELIN PS4Sへ交換させて頂きました。 ブレーキは以前に装着させて頂いたevosportのBIGローターKIT。 ノーマルよりも大きいのに軽量でサーキットにも対応出来るブレーキ。 現在は活動を停止している為、入手出来ませんが、カリフォルニアらしい すばらしいアイデアのパーツで、また復活してもらいたいですね。


LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

本日も沢山のお客様にご来店頂きました。 Mclaren570sはオイル交換で入庫です。 前回の交換から約3000kmですがかなり汚れておりました。 E90M3もオイル交換で入庫です。ジャッキアップのついでに軽く 点検したところ、消耗パーツが減っておりましたので、お早めに ご検討下さい。Ferrari F430もオイル交換で入庫です。 同様ドライサンプのお車は、ゆっくり時間をかけて古いオイルを 抜きますので、ご予約をお願い致します。 入手困難なFerrari,Mclaren,AstonMartinなどのスーパーカー用のエレメントや ドレンガスケットなども在庫をしておりますので、ご相談下さい。






LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|

先日オールペイントしたNCロードスター、装着したCARBONボンネットが ちょっと不安だったので、エアロタイプのボンピンを装着。取付は簡単そうに 見えるけど結構大変なんですよ〜。同時にバンパーのダクトをブレーキが 冷えるようにホースとファンネルを取付してみました。 いつも有難うございます。 あとは走り込むだけですよ〜(笑)




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

E90M3はブレーキPADの残量でご相談頂き、これからサーキットも走られる との事で、私自身色々なメーカーのレーシングPADを試した中で、最も信頼性の ある英国製FERODO DS2500へ交換させて頂きました。
F82M4は、サーキット前の点検とブレーキのエア抜きで入庫頂きました。 スポーツ走行をされる方は、走行前の点検又は走行後の点検で安心して 走行することが出来ますので、お気軽にご相談下さい!




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

新規でご来店頂きましたW204 C63にハイスパークイグニッションコイルと Mercedes純正プラグを交換させて頂きました。こちらのコイルは純正よりも リーズナブルなので、5万kmを超えたら予防も兼ねていかがですか? 最後はWAKOSのパワーエアコンで完成です!ご来店有難うございました。
PS.明日は定休日の為お休みさせて頂きます。



LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

F20M135iには前後にカメラが付いたユピテルのドライブレコーダーと AUTOTECHNIK製 BIGパドルを装着。TW80dはスマホで映像がチェック 出来、夜もバッチリ写ります!パドルは貼り付ける物とは違い、ガタがなく 確実にシフト出来ます。



ALPINA B3Sは、すでにドライブレコーダーとレーダーがセットになった Z810DRが装着済でしたが、追加でセキュリティ機能と720度カメラ付きの S20を装着しました。前後、左右どこから来ても死角無しです! 毎度、有難うございます。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
TWS EXspur RST+Mg for G01X3 |

G01X3 M40dにTWSのマグネシウム鍛造WHEEL RST+Mgを装着させて 頂きました。以前X5の時に同じRST+Mgを装着頂き、マグ鍛造の軽さと剛性に 感動し、今回はX3へ。カラーもオーナー様のこだわりでハイパーガンメタを少し だけ明るくスペシャルカラーにて対応。マグは腐食を防ぐ為、BOLTホールには BUSHが入っており、ハブ面には薄いスペーサーが装着されております。 在り来たりなデザインに見えますが、細部の加工処理は流石メイドインJAPAN。 マグネシウム鍛造は4本からお好きなデザイン、サイズ、インセット、PCDなど すべてオーダーメイドで制作可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
WHEELをマグネシウム鍛造へ交換したことで、バネ下が軽くなり2トン近いX3が スポーツセダンになったようなハンドリングに変わりました。 いつも有難うございます。





LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

世の中は3連休のようで、沢山のお客様にご来店頂き誠に有難うございます。 新規の997のお客様はオイル交換で入庫です。 エレメント内の残ったオイルはスポイトでキレイ抜き取ります。 オイルはMOTUL 300V 5w-40を使用させて頂きました。
AMG C63はオイル交換で入庫頂き、リフトアップの点検でタイヤを ご注文頂きました。
狭いお店の為、1台1台丁寧に作業をさせて頂いておりますので 入庫の際はご予約を頂ける助かります。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|

常連様が波乗り用に購入されたイケてるダッジラムバンに、ユピテルのドライブ レコーダーとレーダー探知機がセットになったZ820DRを装着させて頂きました。 同時に今まで付いていたフリップダウンモニターを、カロッツエリアのフルHD 13.3インチへ変更。しか〜し今までのモニターよりも3倍以上も重いため、 天張りを外しステーで補強して装着。エアコンの効きも悪かったのでWAKOSの パワーエアコンも施工しました。毎度、有難うございます。 いつかは、こんな車に板とテントを縛って、大勢でメキシコあたりをトリップ してみたいですね!







LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|

本日は猛暑の中、キャンピングカーの天張りを外しております(大汗)
明日は定休日のためお休みさせて頂きます。

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

台風凄かったですが、皆さん被害はなかったですか? こちらはサーキット用に購入されたNCロードスターをHONDA純正カラーの インティイエローパールへオールペイントさせて頂きました。 エンブレム系をすべてデリートし、フロントバンパー、リアスポイラー、 CARBONボンネットは社外へ変更し、モール類をすべて新品に交換。 WHEELを超軽量なTWS T66Fの特注カラー、グロスブラックに。 ユピテルの720度カメラ&セキュリティ付きのドライブレコーダーと ETCを2.0に変更しました。 サーキット走るのがもったいないぐらい、メチャ綺麗に仕上がりました。 毎度有難うございます。
オールペイントはご予算に応じて色々と方法がございますので、 詳しくは一度ご相談下さい。お待ちしております。





LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|

4万kmで購入されたばかりの35isのDCTオイル交換をさせて頂きました。 今回、オイルはMOTULのDCTFを使用し、オイルパン、フィルター、ストレーナー 専用BOLTなどすべて純正品にてご用意しました。半透明のDCTオイルですが 4万kmでもかなり汚れておりました。BMW専用の診断機で、温度を計測して レベルを合わせ、最後はDCTの学習をリセットして完成です。 この度は有難うございました。G30の方も宜しくお願い致します。






LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

AMG GT-Sのフェイスリフトさせて頂きました。一般的にはバンパーフェイスや グリルなど見える部分のパーツを交換し内側の配線やライナーなどを加工して 装着するところが多いようですが、今回はパークセンサーの配線などすべてのパーツを ドイツより輸入させて頂きました。パナメリカーナグリルとダクト部のグリルは 本国オプションのクローム仕様に変更しました。 フロントバンパーが変わった だけでとても迫力があり、一回り大きくなったイメージです。アクセントのクローム パーツもオーナー様センスの良さが際立ちます! この度は有難うございました。
メルセデスに限らず、国内仕様には設定の無いパーツなど、ヨーロッパより お取寄せします!興味がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。





LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
2019 THE TRACK DAY in FSW 受付開始 |

まだ、暑いですが暦の上では秋です!秋と言えば食欲の秋ではなく モータースポーツの秋です! 今年は10月31日(木曜日)の開催です! スーパーカーを買ったけど走らせる場所が無く困っていらっしゃる方など 現役のGTドライバーが個々のレベルに合ったレクチャーをさせて頂きますので 初心者の方でも安心です。エキスパートな方はGTドライバーからのアドバイスで TIME UPの近道を! 十分に丸1日楽しんで頂けるイベントです。 是非、お友達をお誘い合わせの上沢山のエントリーをお待ちしております。
日程:10月31日(木曜日) 場所:静岡県FUJIスピードウエィ 時間:8:00 〜 17:30(終了予定) 参加費:¥128.000(税込) 同行参加者:¥2.000(税込)
当社よりエントリー頂きました方には、当日サーキットサポートが付きます! 詳しくはメール又はお電話にてお問い合わせ下さい。 http://www.sunrise-blvd.co.jp/motorsports/event/
SURPORT COMPANY :SUNRISE BLVD.池袋 info@sunrise-blvd.co.jp HP:http://www.the-track-day.com/
私のM3も土に帰りそうなので、走らせますよ!


LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|

あおり運転事件の後より毎日のように装着しているドライブレコーダーですが 前後だけでなく、「殴られたのも写る?」との声が多く、大好評中のユピテルの 720度のカメラ付きドライブレコーダーがついに欠品してしまいました。 次回は10月の入荷予定です。セキュリティ機能の付いたS20は在庫がございます。 720度カメラ付きをご検討の方は、お早めにご連絡下さい。
明日と明後日は久しぶりの定休日でお休みさせて頂きます。


LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
AUDI A6 AvantにTSW ロータリーFORGED |

先日、BC RACINGのサスペンションを装着させて頂いたAUDI A6に今回は TSWのBathurst ロータリーFORGEDの20インチを装着させて頂きました。 タイヤはコンチネンタルDWS06で、ブラックBOLTとブラックのマックガードも。 再度、車高調整と減衰調整を行い、最後はアライメント調整で完成です。 A6用のサイズとしてはストレートのコンケーブデザインで、スタイリッシュな スポーツワゴンに仕上がりました。この度ご用命頂き誠に有難うございました。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
□201910のログ
□201908のログ
| |
|