|
 今年も残すところあと1カ月になりましたね! 皆さんボーナスが出たのか?PIT作業は平日にも関わらずパツパツ になって来ました。今日はアメリカでは人気No.1のWHEEL HREの FLOW FORMのキャンペーンのご案内です。 デザインはFF01とFF15のデザインになりますが、〜12/27までの オーダーに限り全品20%OFFにて販売します。

もちろん3Pや2P、FORGEDモデルもスペシャルプライスにてご提供させて 頂きます。サイズ、オフセット、カラーなど詳しくはお問い合わせ下さい! 是非、この機会をお見逃しくなく!
|
|
|
|
McLaren Track Dayに行って来ました。 |

ちょっと前後してしまいますが、11/23にFSWで行われた McLaren Track Dayに行ってきました。
会場はもちろんMclarenだらけでしたがFerrariやLamboのTrack Dayと 異なり、ほとんどがノーマルばかり。 唯一ワンメイクのPIRELLIからMICHELINに替えている方ぐらいでした。
540から最新モデルの720、P1まで、色々と勉強させて頂きました。 ご参加された皆様、運営関係の皆様お疲れ様でした。
12/23の茂木の走行会はまだまだ空きがございますので 是非、宜しくお願いいたします。

明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|
|
|
AKRAPOVIC Alip-On for E92M3 |
 キャンペーン中のアクラポビッチマフラーをE92M3のお客様に装着 させて頂きました。元々パワークラフトのバルブ付マフラーとXチューブ が装着されておりましたが、車検も近くなったため2次触媒を戻し eマーク付のアクラボに交換。

数多くのOEMを制作しているだけにクオリティは流石です。 チタンマフラーは、パイプなどに油分が残っているとキレイに焼けないので 当社では火を入れる前に、全てキレイに脱脂します。 ご来店ありがとうございました。アクラボのキャンペーンは11月末までですが 好評につき12月末まで延長します!ご検討中の方はお早めに!

そして本日より12月末までWINTER SALEを開催です!毎日ちょこっとずつ 更新していきますので、掘り出し物をゲットして下さい! |
|

今日は朝一から荷物の引取りに大井税関に行ったのですが 何故か荷物は青海に? 初の東京税関でしたが大井とは 空気が違ってました。(*_*; その他にも頭の中は空回りばかりで、水曜日に仕事をすると ろくな事が起こらないかも?
明日はサーキットイベントの為、お休みさせて頂きます。
|
|

今日はホント寒かったですね〜 先週から体調を崩しておりましたが、ようやく動けるようになりました。 皆さんも季節の変わり目は体調管理に気をつけて下さい。
お店は相変わらず車検整備にタイヤ交換などバタバタとしております。 急激に寒くなった事でスタッドレスのと言わせも増えてきました。

↑の画像は今年のSEMAで個人的に一番ビビッと来た1台です! 1973年式のBMW 3.0CSをベースにグループ4のワイドボディを 装着し、エンジンはE36M3C(US仕様のため6連ではない)に タービンを付けた仕様。更に今流行っているWire Tuckというエンジンルーム から全ての配線を隠すカスタムをしており、ゴールドのBBSレーシングの センターロックなど、メチャメチャイケてました! 当時のデザインを残しつつ最新の技術で作り込んだ1台。 早くM3戻って来ないかな〜 。





お知らせです。今週の木曜日11/23はサーキットイベントのためお休みさせて頂きます。 その代りに11/22の水曜日は営業しておりますので、宜しくお願いいたします。 |
|

休み明けの木曜日、朝一から沢山のお客様にご来店頂き 誠に有難うございます。

W204 C63のお客様は車検整備で入庫です。油脂類の交換 マイクロフィルターなどの消耗品の他、持込のセンターマフラーを交換。

タイヤをピレリからミシュランPS4Sへ交換しました。 サイズは前後共にノーマルからワンサイズアップの245と265です。 最後はアライメント調整で完成です。ご入庫有難うございました。

W222ハイブリッドのお客様はREGNOからREGNO GR-XIへ交換です。 一度REGNOを履いたら、他のタイヤが履けなくなります! 毎度、有難うございます。
 |
|

今年のSEMA SHOWの写真、Facebookではアップしましたが、 blogではまだだったので気になった車をアップします。 先ずは、F90M5です!

当社のお客様でも既にオーダー済みの方もいらっしゃいましたので 細かなところまでじっくりとチェックして来ました!









明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

7月にオイル漏れ修理などの修理をさせて頂きましたM3C、今回は にBCレーシングの車高調整式サスペンションを装着させて頂きました。 ここのところヨーロッパブランドと肩を並べるほどの人気です!

ガタが出ていたプロペラシャフトは、本国で生産がバックオーダーになっており 入荷まで3カ月もかかりました。 E36用も生産中止のパーツが増えて来たので、ご注意下さい!

車高は入庫時から20mmダウンにセッティングを行いました。 エストリルブルーにホワイトのDTM Racingは今見てもイイですね!

毎度、ありがとうございます。次回はDTMから除く、ブレーキキットなど はいかがでしょうか?(^_^)v |
|

GOLF7 GTIのお客様に、VW純正ローターにAteのセラミックPADを装着 させて頂きました。ブレーキローターはOEM品など色々のメーカーより安価な 物が沢山発売されておりますが、新品でも歪んでいたり、すぐに錆ってしまったり するので、当社では純正ローターをおススメしております。

そして低ダストPADは多くの純正ブレーキを作っているドイツのAte製セラミック PADはダストも少なくブレーキの効きも良くおススメです。

今回はタイヤも同時に交換いたしました。タイヤはBS S001です。 S001は発売になってから大分経ちますが、トータルバランスとWETでの グリップが良く数多くの車に標準装着されており、未だに人気のタイヤです。 この度はご来店有難うございました。
 PS.よかったらアイエス探しましょうか?(笑) |
|

ご無沙汰しております。アメリカから帰国後、時差ボケの中 McLaren650s、ALPINA B3, Cayman sのお客様3台と初めての開催となる THE TRACK DAYに行ってきました。
絶好の天気に恵まて、普段見る事が出来ないようなスーパーカーが 沢山集まり、いつの間にかスーパーカー小僧になってました。(笑)



午前中はスキットパッドでのフルブレーキングの練習から 午後は本コースを2時間走り放題。しかも現役のGTドライバーの レクチャー付ととても勉強になった1日でした。

慣熟走行の動画(音無)

サーキット走行が初めての方も多かったのですが、皆様紳士的な方々ばかりで トラブルや赤旗を出す事もなく終了する事が出来ました。

先日、LSDを装着させて頂いたCaymanSのお客様はBEST TIMEを 更新され、思わずニッコリです(^_^)v

運営スタッフの皆様、ご参加されました皆様大変お疲れ様でした。 さて次のサーキットは、12月23日(祝)のツインリンク茂木での走行会です! お友達をお誘い合わせの上、エントリーお待ちしております。 |
|
|
□201712のログ
□201710のログ
| |
|