|

2016年に向け少しずつモデルチェンジをしておりましたF20 M135iの DEMO CARが年末ギリギリで完成しました! すでに色々とモディファイ済みですが、更なるエンジンパワーUPに向け 進化です。

今までのMパフォーマンスマフラーから、日本初上陸のMACH5のバリアブル フルエキゾーストシステムへ変更。センターパイプはデュアルになっているため トルク落ちが少なく、下から上までストレス無く回ります。


そしてバルブのコントロールはARMASPEEDのバリアブルインテークシステムの wifiを利用し、iPhoneでインテークとエキゾーストを別々に制御出来ます。 その他にも、フォルトコードや水温、油温など追加メーターしても使用できる 優れものです。

パワーUPで水温、油温が上がってしまったため、クーリングボンネットへ 変更しました。CARBON製のため軽量でありながらも、エンジンの熱を逃がすよう 設計されており、油温はローテンプサーモを装着しているためかなり飛ばしても 90度まで上がらず、水温はオーバークール気味になるほど下がりました(@_@)

そしてバンパーの飛び石の修理の際、ノーマルのバンパーグリルから アルマイトのMESHへ変更し、ナンバー穴をパテ埋め,ボンネットのボディ同色 最後はプロテクションフィルムでバンパー、リップ、ヘッドライト、ボンネット、 フェンダー、フロントガラスを施工させて頂きました。

2016年は,更にサスペンションのセッティングを煮詰め、タービン交換など、 まだまだ進化する予定です。来年はサーキットへも?持って行く予定です! 期待ください!

本日を持って、2015年の営業を終了させて頂きます。
2016年もサンライズブルバード池袋を、どうぞ宜しくお願い致します。
年始は1/7より営業させて頂きます。 |
|

今日は昨日と変わって、朝からオイル交換の嵐です。(笑) しかし、お客様はお休みに入っていらっしゃる方も多く、 まったりモード?

AMG E63のお客様は、パワーアップに備えブレーキをDIXCELの スポーツPAD、Zタイプに変更させて頂きました。

一緒にエンジンオイルをMOTUL 300Vに交換させて頂きました。


先日、入荷したBC RACINGの別タン式車高調整式サスペンションを E36M3のお客様に装着しました。 全長調整式のためショートタイプのスタビリンクも装着されております。

別タン式のサスペンションはホースの長さが微妙で、タンクの取付位置に 困ったりしますが、リアはショックにブラケット付。フロントはエンジンルームへ ボルトオンで装着させて頂きました。

アライメントは筑波で仕様で、サクッと3秒出るようセッティングさせて頂きました。 毎度、有難うございます。
明日は大掃除が終了次第終わる予定ですが、オイル交換や在庫品の取付 などの作業は受付しますので、ご来店お待ちしております。
|
|

今年最後の日曜日は、スタッドレスタイヤへの交換ばかりが続き 最後までスタッドレスタイヤでした。 ^_^;

その中でも、今年の夏にオーダー頂きましたF85X5M用のスタッドレスタイヤ& WHEELがなんとかギリギリに年内入荷しました。 E70X5Mの時はRFTのスタッドレス&WHEELを納めさせて頂いたのですが F85X5Mでは、ノーマルタイヤでしかもワンサイズUPされており、唯一設定の あったピレリスコーピオンWINTER 285/40R20を4本通しで、WHEELは BEYERNを10Jのまま前後でオフセットを変更して装着しました。

大変お待たせして申し訳ございませんでした。 春には夏タイヤを宜しくお願いいたします。
実はご注文を頂いており、まだ入荷していないスタッドレスタイヤがあり イタリアから明日か明後日に到着予定なのですが・・・・・・激汗
明日も営業しておりますので、オイル交換や在庫品の取付は可能です。 沢山のご来店お待ちしております。
|
|

BMWに標準採用されているドイツのSACHSサスペンションですが 車高調整式のRS-1、ノーマル形状のパフォーマンスPLUSどちらも人気です!
10万キロオーバーのE46M3のお客様には、RS-1を装着。 前後のアッパーマウントの他、サポートベアリングも同時に交換しました。

RS-1はSACHSの中でもF1やWTCCなどのモータースポーツ用の開発を しているZFレースエンジニアリングが制作している本物のサスペンションに なります。
E46M3用のRS-1は、前後倒立式を採用しておりバネ下荷重に軽減の他 横剛性にも強く、スポーツ走行にはおススメのサスペンションです。

今回、車高はノーマルから15mmダウンにセッティングさせて頂き 正月明けに再度調整とアライメントを行います。 次回の走行会は是非、エントリーお待ちしております。

E46ツーリングのお客様には、SACHSのパフォーマンスPLUSを装着。 アッパーマウントのバンプラバーも必須です! 今までもSACHSのパフォーマンスKITが装着されておりましたが ご覧のようにショックは伸びず、バンプラバーもボロボロでした。

サスペンション交換後、TEST走行中に異音がっ・・・・・^_^; 調べたところロアコンとロアームにガタが見つかりました。 前回にSACHSを装着したE46もそうでしたが、ショックサスが新品でも その他のBUSHは経たっていると正確なアライメント調整も出来ない ので、次回に続きとなりました。

ここで年末年始のご案内
12月30日(火) 〜 1月6日(水)までお休みとさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願いいたします。
|
|
|
|
BBS Racing Wheel E07CUP for 997.2 TURBO |

11月に名古屋からお越し頂きました997.2 TURBOのお客様からご注文頂き ドイツからクリスマスの荷物に紛れながらもギリギリに入荷しました。

こちらのBBS Racing Wheel、通常では入手出来ない非常にレアなWHEELで 997CUPの前期モデルまで使用していたE01デザインのWHHELよりも更に軽量で 強度と剛性がアップしたモデルになります。
前回997GT3に装着しましたが、今回はTURBOの為OUTER LIPを0.5J深く オーダーさせて頂きました。

レーシングWHEELなだけに、カールリムとビード部のブラスト加工が 本物の証です。

DISCはアルミ鍛造で、サイドのエグリは芸術品のようです。 ディスクの裏側も軽量化されております。

装着前に焼付のガラスコーティングを施工。


997TURBOのWHEELも鍛造で軽量なのですが、BBSと比較してみたところ 純正 11J-19 11.5kgに対して BBS 12J-19 9.5kgと2kgも軽量に


今回icodeさんのレーシングフックも同時に装着させて頂きました。 遠方よりご来店頂き、誠に有難うございました。

BBS Racing WheelはPORSCHEをはじめBMW,Ferrari, McLarrenなどのCENTER LOCKの他 旧車用の15インチから19インチまでオーダー可能です。 お問合せお待ちしております! |
|

休み明けの木曜日は、またしても大量なタイヤ交換からスタートです 腰がっ〜〜〜〜(泣)

波乗りのセンパイのダッジには、オールシーズンからBSのスタッドレスへ。 アメ車はサイズが特殊なため、ワイサイズアップの275/45R20に変更して 装着しました。春までにはカッコいい22インチをご用意しておきます! 毎度、有難うございます。

この時期はスタッドレスタイヤ以外にも、こんなタイヤもシーズンに突入。 サーキットでコンマ1秒を削るため、この時期にしか使えないGSコンパウンドで 筑波の分切りを狙うそうです!頑張って下さい!

納車になったばかりの常連様の320GTに、新製品のユピテルZ800DRを 装着させて頂きました。こちらはドラコレとレーダーが一体化したモデルで OBDアダプターを接続すれば、水温やブースト圧も見れる優れものです。

いつものごとく配線は極力見えないように、GPSのアンテナもダッシュの中へ インストールさせて頂きました。年明けにECU TUNINGのご予約も頂き 320GTを330GTにPOWER UPさせて頂きます。いつもありがとうございます!
明日の朝はサンタさん、何も持って来てくれるのでしょうか? |
|

本日も朝から車検やスタッドレスタイヤへの履き替えなど バタバタが続いておりますが、年内中にやらないとスッキリしないため 手前のPITでジャッキUPして、サスペンションの仕様変更&セッティング。 果たして、年内に着地出来るか?

BMW V12のテンショナー&ベルト交換。

バッテリーは2個交換。これで車種が分かった方、 かなりのBMWヲタクです!


2シーター化したDEMO CARのC63 Black Wagonは、リアの剛性が足りないため、 ワンオフでタワーバーを制作してみました。 見た目だけのタワーバーと違って、フレームに直接、しかもテンションが張れるので ボディ剛性が格段にアップしました!

こちらのWHEELはギリギリに入荷しました。\(^o^)/
明日は天皇誕生日ですが、定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

今年も残すところあと10日となりました。相変わらずPITは満タンな状態が 続いておりますが、年末に近くなるとオイル交換の依頼が多いです。 E92M3のお客様は、油脂類の全交換、クーラント交換などなど・・・・


DCTオイルはストレーナー+フィルターなども同時に交換しました。

KOHLENSTOFFのCARBON SPOILERも装着させて頂きました。 来年は爆音計画?!宜しくお願いいたします。

W212 E63のお客様は、タイヤ交換で入庫。 ミシュランのPSSはリアの285/30-19の設定が無いため、ワンサイズUPの 295/30R19を変更して装着させて頂きました。 来年はECUにブレーキと宜しくお願いいたします。

E90のお客様は、Ateのセラミック低ダストPADにディクセルのローターを 交換させて頂きました。

納車になったばかりのCLAシューティングブレーキのお客様には ユピテルのレーダー探知機Z975Csdを装着させて頂きました。 スピーカーはBピラーへ埋め込み、GPSはダッシュの中へインストール させて頂きました。

明日も予定が埋まっておりますが、気合入れて頑張りマス! |
|

いつもご利用頂いておりますF15X5のお客様よりWINTER TIRE & WHEEL のご相談を頂き、前後のリム幅を同サイズのまま前後のオフセットが 変更できるWHEELとの事で、1mmからオフセットが変更出来る BC FORGEDのRS40をチョイスさせて頂きました。

センターCAPはBMW純正が装着出来るように加工し 雪道の凍結防止剤でホイルが傷まないように、ダブルクリアペイントにて オーダーさせて頂きました。

前後のコンケーブ具合もbremboとのクリアランスもバッチリです! こんなにカッコいいX5でスノボー行ってみたいです!

スタッドレスタイヤは人気No,1のブリヂストンDM-V2です。

最近はWINTERシーズンも足元をオシャレに決める方が増えております。 今回はタイヤホイルと一緒に、supersprintから新しく発売になりました 35d専用エキゾーストシステムもご注文頂きました! 春の入荷予定なので今しばらくお待ちください。毎度ありがとうございます。
BC FORGEDのカスタムオーダーはご相談下さい!お待ちしております。
 |
|

寒いですね〜。今日も沢山のお客様にご来店頂き有難うございます。 先日からお預かりしておりましたCLA45が完成いたしました! 今回はARMASPEEDのインテークシステムにFORGEのBOVに 最後はサブコンでは無く、仕様に合わせてsuperchipsのECU TUNINGを 施工させて頂きました。

boostがノーマルの1.7barから2.0barへアップするため、BOVのスプリングは スペシャルタイプに変更して装着しました。

ARMASPEEDのインテークシステムはノーマルのままでも13.4psもアップする 人気のインテークシステムで、それにSuperchipsのFILEで56psアップですから、 軽く430psオーバーは確実かと。サブコンとは異なるため、全てのパラメーターを 変更するため、チェックランプやプラグ溶けなどはございません。 もちろんスピードリミッターも解除されます!

施工には、DMEの基盤から直接、リード&ライトします。
ECU TUNINGのキャンペーンは〜12/20までになりますが、年内中にご予約 頂きました方は、年明けの作業になりますが同価格の20%OFFにて 対応させて頂きますので、お早めにご来店下さい!

POWER UPと一緒にユピテルの新製品、ドライブレコーダーとレーダー 探知機が一緒になったZ800DRも装着させて頂きました。

次回はサスペンションにダウンパイプ、タイヤ&WHEELなどなど 今後共宜しくお願いいたします。ご来店有難うございました。 |
|
|
|
WINTERもNOマーキング / SACHSパフォーマンスPLUS |

新規でご来店頂きました991のお客様に、WINTER TIRE & WHEELの ご相談頂きました。 冬と言っても安心して高速道路を走れるよう タイヤはピレリWINTER 240 NOマーキング付に,WHEELはADVANのRZ-DF を装着させて頂きました。


991は20インチばかりで19インチは初装着でしたが、要注意ですね!(笑)

そしてこちらの991、なんとマニュアルミッション!GT3でさえ2ペダルとなった今 メチャクチャ新鮮! 来年はサーキットご一緒させて下さい! ご来店有難うございます。

E46 330カブリオレのお客様には、キャンペーン中のSACHSパフォーマンス PLUSを装着させて頂きました。走行距離は少ないながらも年数が経っているため アッパーマウントにバンプラバーも同時に交換いたしました。
装着完了、TEST走行終了後、アライメント作業途中に、トラブル発生! (*_*; んんん???なんだ〜?

お客様にお伺いしたところ、以前に事故をされディーラーで修理をして以来 まっすぐ走らず困っていたそうです・・・・・ ((+_+)) お客様に状況をお話しして、お車はディーラーへ再修理で戻って行きました。
クリスマス前の土日、気合入れて頑張りマス! あっ今日は・・・ |
|

いつもご利用頂いておりますF31 320dのお客様に、キャンペーン中の 3Dデザインの4本出しマフラーとCARBONディフューザーを装着させて 頂きました。 新基準の車検対応マフラーのため、音量は大きく ありませんが、リアビューはグット引き締まりました! 3Dデザインのキャンペーンは今月末までで〜す!お急ぎ下さい。

前回装着させて頂いた低ダストPADの鳴きが、止まらない為 新車のローターを外して計測したところ、かなり歪んでおりました。 ローターを研磨で見事にブレーキ鳴きが止まりました。 ブレーキ鳴きが止まらない方は、要チェックです!

そして早期にご予約頂いておりました、18インチのスタッドレスとホイルの SETを装着です! スタッドレスタイヤは価格よりも性能で選ばれる方が多く 今年は北海道でのシェアNo.1ブリヂストンVRXがダントツです! 冬用タイヤがまだの方、お早めにご連絡下さい!
 |
|
|
|
ARMASPEED Brake System for E46M3 |

只今、キャンペーン中のARMASPEEDのブレーキシステムを神奈川からお越しの E46M3に装着させて頂きました。 サーキットや峠をメインに走られるとの事で 熱にも歪みにくく軽量はフローティングタイプに。サイズはおススメの フロント355 + 6PISTONに リアは345 + 4PISTONキャリパーです。

ARMASPEEDのブレーキPADは、ストリート、スポーツ、コンペティションの3タイプ があり、今回はストリートからサーキットまで使えるスポーツをチョイス。

最後は圧送式のツールを使用して、Ateのレーシングフルードに交換し エア抜きもしっかり行います!

近いうちに筑波サーキットで一緒に走れる事を楽しみにしております! 次回はサスペンションの見直しですかね? ご来店有難うございました。
PS,明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|
|
|
MICHELIN PSS / KW PLUG&PLAY |

数か月前からオーダーを頂いておりましたF10M5用ミシュランPSSの ★マーキング付が奇跡的に入荷したので、早速装着。
今までミシュランは、国内に欠品していてもアメリカやヨーロッパでは在庫が有り 1WEEKで飛んで来ていたのですが、最近は無いとホントにどこも無いんです! 特にBMWやALPINAに標準装着されているPSSは気をつけて下さい!

タイヤ交換の後は、少しでも長持ちするようにアライメント調整でスッキリです! 入荷までお時間が掛かり申し訳ございませんでした。 次回はサスペンションをお願いいたします。

初めてご来店頂きましたM235iのお客様には、オプション装着のMアダプティブ サスペンションの減衰力調整が使えるように、KW DDC PLUG&PLAYを装着 させて頂きました。

進化し続けているKW,電子制御の心臓部は新しいタイプに変更されておりました(汗)
今回は一旦、納車させて頂きナラシ終了後、車高の再セッティングとアライメント 調整を行います。ご来店有難うございました。
 |
|

今日は各地で耐久レースやイベントなどが開催されておりましたが 天気予報が大ハズレでしたね。(*_*; 本日も朝一から沢山のお客様にご来店頂きました。

いつもご利用頂いておりますC63のお客様は、まだ溝の残っている ハンコックから、キャンペーン中のミシュランPSSへ交換です! TWSのAMG限定WHEELとミシュランPSSは、最軽量コンビです! 毎度、有難うございます! おみやげの工具使わせて頂きます。

10数年ぶりにご来店頂きましたE84X1のお客様は、X-Line用の エアロパーツでご相談を頂き、色々と調べたのですがイマイチ良い物が 見つからず、外装を全てMスポーツに変更させて頂きました。

E84X1をMスポ化にするには、前後バンパーの他にサイドステップ、 オーバーフェンダー、バンパーホースメントなど細かいパーツを沢山交換 しなければならないため作業もかなり大変ですが、 お客様にも納得して頂ける仕上がりになりました。

次回は、タイヤホイルでもいかがでしょうか? ご来店有難うございました。

AUDI RS5のお客様には、標準装着のBS S001からPIRELLI P-ZEROの R01(audi専用規格)のタイヤに交換させて頂きました。 今となっては貴重な4.2LのNAエンジン、TURBOには無い味あっていいですね! ご来店有難うございました。
 |
|

本日も沢山のお客様にご来店頂き誠に有難うございます。 スタッドレスタイヤへの入替がピークを向かえており、朝から晩まで タイヤ交換をしている感じで・・・・(汗) その合間に、サスペンション交換やマフラー交換などなど とにかくバタバタが続いております。


毎日、ホント色々な車が入庫しており、サンライズでは珍しいこんな車や

こちらの車も入庫しております。
E92M3のお客様は内装のプラスチックパーツのベタバタ&キズ取で入庫。 Befor

ペイントではありませんが、以外とキレイになりました。 After

国産車も内装処理も決して得意分野ではございませんが、出来るだけ お客様のご要望にお応え出来るよう頑張りますので、宜しくお願いいたします。 明日も予定がビッシリ入っておりますが、気合入れて頑張りマス!
|
|

本日も沢山のお客様にご来店頂き有難うございます。 Scirocco Rのお客様には、スロバキア製のAkrapovicを装着させて頂きました。 数多くのOEMを制作しているメーカーだけにクオリティはハンパないです。

テールはDRY CARBONをチョイス!エキゾーストノートは乾いた大人のサウンドで もちろんeマーク付なので、車検もOKです! 毎度、有難うございます。

Z4 3,0siのお客様には、アーキュレイの車検対応ステンレスマフラーを装着。 後期モデルはセンターパイプから交換するため、アンダーバーなどを全て 取り外さないとならないのですが、バッチリ取付させて頂きました。

EXHAUST SYSTEMは、ヨーロッパ製、日本製、バルブ付のTAIWAN製など 製品によって色々な特性がございます。万が一ご希望に合わない車種は ワンオフ制作も承りますので、お気軽にご相談下さい。 只今、WINTER SALE開催中です! 宜しくお願いいたします。
|
|

年末モードでかなり作業がパツパツになって来ました。(激汗) そんな中、NEW ITEMが続々入荷しております! その中でも一際目立つのが、やっぱりMADE IN TAIWAN製品です。
数年前までは、怖くて装着出来ないなんて言われた時もございましたが 今となっては、ヨーロッパやアメリカなど世界中から認められ 製品のクオリティも世界一なのでは?
↑のBC FORGED は、確実にアメ鍛WHEELを超えましたね!

こちらは BC Racingのサスペンション、別タンに2WAY!


当社で輸入しているARMASPEEDのブレーキにインテークシステムも人気で
今月の23日までは、キャンペーンプライスになっております!
今年も残すところあと3週間ですが、沢山のお問合せお待ちしております。

PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。
|
|
|
|
BILSTEIN B16 for PORSCHE 996 TURBO |


新規でご来店頂きました996 TURBO CABRIOのお客様に色々とモディファイ させて頂きました。先ずはターンパイクが気持ちよく走れるよう、BILSTEINの 減衰力調整式のB16サスペンションを装着。996でも肝となるアッパーマウント 及びサポートベアリングも全て純正品に交換しました。

既に外径の大きい20インチのタイヤホイルを装着されていたのですが フェンダーライナーに干渉して、ハンドルが切れない状態でしたので 20インチの中でも一番外径の小さいタイヤに交換し、フェンダーライナーも 左右、新品に交換いたしました。それでもノーマルよりも外径が大きいため 車高はノーマルからフロントのみ10mmダウンにてセッティングしました。


更にフロント/リアのデフオイル及びブレーキフルードを交換し、ティプトロ オイルも走行距離は少ないのですが、念のためストレーナーも一緒に交換。

抜いてびっくり案の定、3万キロとは思えないような色でした(爆)


足回りと油脂類、タイヤなどが代わり走りも激変された事でしょう! 次回は、吸排気にECU TUNINGで、500psのカブリオレいかがですか?(笑) ご来店有難うございました。
 |
|
|
|
KW x MICHELIN x AC SCHNITZER for M4 |

ようやく12月らしい気温になって来ましたね。 こちらは先日バタバタでご紹介出来なかったM4です!
当社に入庫されるM3/M4の60%の方が、オプションのアダプティブM サスペンションを装着されており、サスペンション交換の際も出来れば 生かしたいという方も多く、今回はKW COIL OVER SPRING KITを装着。

こちらはノーマルのショックを利用して、車高調整に変更するKITで アダプティブMサスペンションがそのまま使用できるスグレモノです。
Gセンサーを移植するためのステーやショートタイプのバンプラバーも 付属されております。

そして今回は一緒に、AC SCHNITZER Type5 Forged Monoblock の20インチと 世界的に欠品しているサイズのMICHELIN PSSを地球の裏側よるお取り寄せ して装着させて頂きました。

SCHNITZERの中で最も軽量な鍛造Type5とMICHELIN PSSは最強です!
車高はノーマルから15mmダウンにセッティングを行い、アライメント調整を 行いました。オースチン・イエローにマッドガンメタのType-5がCooolです! 有難うございました。
 |
|

12月第1土曜日、沢山のお客様にご来店頂き誠に有難うございます。 朝一から目が回るような忙しさで、作業も遅れ気味で失礼しました。
今年は暖冬かと思っておりましたが、先週の北海道の大雪のニュースを 見てか?急にオーダーがドカっと入って来ました! サイズによっては今季完売のサイズも出て来ました。 ご検討中の方はお早めに、ご連絡下さい!
この一週間は、エンドレスなタイヤ交換作業のおかげで、少しは締まったかも?(笑)
blogネタは山ほどありますが、忙し過ぎてあまり写真が無いので 改めてアップします!引き続き、WINTER SALE開催中です! 宜しくお願いいたします。
|
|

今日はトラブルシューティングで残業。
でも、原因が分かったので、帰れます!
↑画像とは関係ありません。 |
|

お疲れ様です。
日付が変わってしまいましたが、今夜は帰れそうにありません。(>_<)
 |
|

毎日作業に追われており、気が付いたら12月に突入しておりました^_^;
お陰様で12月は沢山の作業依頼を受けており、土日の作業はどうなるか?
今から少しビビッてます。(笑)
明日は定休日ですが、ECU TUNINGの依頼でどうなる事やら・・・ 頑張りマス
|
|
|
□201601のログ
□201511のログ
| |
|