|

すっかりご無沙汰してしまい申し訳ございません。 シルバーWEEKの後半から急にバタバタな状態が続いており、 毎日PITはこんな状態が続いております。 今月は当社の決算月でもありますので、残り3日頑張りマス!
|
|

シルバーWEEK2日目、昨日以上に道が空いているような気がします。
今日はF30 320dのお客様にKW Ver.3をインストールさせて頂きました。 Ver.3は減衰力が伸び側と縮み側が別々の調整できるのですが、F30用の リアの伸び側を調整するには、毎回ショックを外さないと調整が出来ないのです。 しかし今回は車両側を加工し、トランクから調整が出来るようにさせて頂きました。

メカニックが何度もセッティングを行い、ノーマルのMスポよりも格段に 乗り心地が良くなりました。このまま一旦、納車させて頂き、ナラシが終了後 再度、セッティング&アライメント調整を行います。 本日はご来店有難うございました。

年末決算セールもあと10日になりました。在庫品やHPに掲載出来ないような ビックリプライスをご用意しております。沢山のお問合せお待ちしております。 明日も頑張りマス!
 |
|

シルバーWEEK1日目、皆様いかがお過ごしですか? 都内は完全お休みモードで道路はガラ空きな感じです。 そんな中、千葉県からお越しのGOLF-6 GTIのお客様、先日はSACHS のRS-1を装着させて頂き、今回はRAYS ZE40のNEW COLOR ダイヤモンドダークガンメタとP-ZEROを装着させて頂きました。


タイヤホイルの交換に合わせ、アライメントも調整させて頂きました。 純正WHEELからは1本で2kg以上軽量になり、帰り道は乗り味が激変し さぞかしビックリされた事でしょう! 毎度ありがとうございます。


E46M3 CSLのお客様には、BBSマグ鍛にADVAN SPORT V105を装着 させて頂きました。マグ鍛はDTMと同じデザインですがセンターキャップが BLUEなだけで何故かオーラが違います。 ご来店有難うございます。


昔は当社の上に住んでおられたS様が、極上の996でご来店! 走行距離も少なく、内装は新車のようでしたがっ、流石にタイヤは・・・ でしたので、ミシュランMXX3 N0からPS2 N3に交換させて頂きました。

PS2のN3のパターン?少し変わったような気がするのは、私だけ・・・?
シルバーWEEK中も休まず営業しておりますので、 ご来店お待ちしております。
|
|

以前よりご要望のありました AMG 45エンジン用のパワーアップKIT Stage-2が、完成いたしました!
ARMASPEEDのインテークシステム、Down Pipe、ブローオフバルブに合わせ DMEをセッティングしたKITで、パワーは450psオーバーに!
もちろんスピードリミッターもCUTされ、BOOSTはノーマル1.7barから 2.0barにアップ!オプションでプラグやBOOST計などなど。 既に他のパーツを装着済みの方などは、ご相談下さい。
A45でスーパーカー追いかけ回したい方、お問合せお待ちしております! |
|

車検整備で入庫されたこちらの車。走行距離も以外と少なく、状態もそんなに
悪くもなさそう? しか〜し、オイルレベルゲージは何度吹いても、変な物が
こびりついてレベルが全く分からず、恐る恐るドレンを外して見たところ、
オイル?ではなくドロっといた固形物がっ。
ディーラーでは、25000キロ毎とか言っていますが、当社では5000km毎の交換を
おススメしております。 シルバーWEEKにお車でお出かけ予定の方。
ご来店お待ちしております。 |
|

朝晩は一気に秋らしくなって来ましたね。 ちょっと前まで、Mercedesと言えばAMG C63の入庫が非常に多かったですが 最近は色々なMercedesが入庫するようになって来ました。

以前はBMWでしたお客様がG63に乗換られ、色々とご相談に。 先ずは、ヘッドライトをベロフの6200Kに変更し。

ユピテルのレーダー探知機Z975Csdを、OBD接続で待受けをブースト計に。

そして今後のTUNINGに向け、先ずはK&Nのエアーフィルターを。 日本初の大物パーツは、入荷までしばらくかかりますが、楽しみですね!

納車になったばかりのW207 Cabrioletは、サスペンションをBILSTEIN B14 車高調に変更させて頂きました。 しか〜し、こちらのW207にはダイナミックハンドリングパッケージが装着されており 通常では取付出来ませんが、○○○で見事キャンセルしました。

そしてWHEELは、Carlssonの限定1/16ブラックエディションをユーザー様の 要望で、ソフトTOPのカラーに合わせ、リムをREDにペイント。 タイヤはおススメのミシュランPSSでサイズも通常よりワンサイズアップ。

車高はノーマルより30mmダウンで、キレイに決まりました! マイナー後はBODY PARTSの設定が少ないため、今後は吸排気と ECU TUNINGで、300psオーバーを狙います! ご来店有難うございました。

明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

DTM Challenge ROUND-3&走行会にご参加下さいました皆様、お手伝いして 頂きました皆様、サポートして頂きましたスポンサー様、スタッフの皆様、 お疲れ様&有難うございました。
台風18号による局地的な豪雨で、筑波サーキット周辺は大きな被害があり イベントを開催するべきか?前日まで色々悩みました。 しかし、被災された筑波スタッフ方々が今回のイベントを成功させようと、 前日までコース整備をして頂いた事を知り、開催決定をさせて頂きました。
サーキットへ向かう途中、目を疑うような光景に出合い罪悪感が・・・ 被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
なお、本日より9/30まで、筑波サーキットの営業が自粛となりました。 1日も早くいつもの筑波に戻る事を祈っております。
イベントレポートは改めてアップさせて頂きます。 |
|
台風18号にともなう豪雨で被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
明日は予定通り、筑波サーキットにて、DTM Challenge&走行会を開催します。
筑波サーキット周辺は冠水などもなく普段と同じ状況ですが、谷和原インターの
周辺は、未だ通行止めなどがございます。
ご来場の際は迂回路などで、いつも以上に時間がかかるかと思われますので
余裕を持ってご来場下さい! 圏央道からのアクセスをおススメします。
明日、お店はお休みとさせて頂きます。ご迷惑をお掛けいたしますが
宜しくお願いいたします。
|
|
|
|
C63 Black Wagon ワンオフディフューザー |

進化が止まらないC63 Black Wagon 今回はリアディフューザーをワンオフにて 制作いたしました。
今回のディフューザー、デフの後ろから強力なダウンホースを発生させる ように設計させて頂きました。
もちろんいつもの事ですが、全てカスタムメイドのため、デザイン案からイラストを 何枚も作り、車に合わせ、何度も作り直し制作をして行きます。 途中で強度を出すために材料を変更したり、デザイン変更したりと既製品と異なり、 メチャクチャ時間がかかりますが、完成した時の存在感が感無量です。

完成までに少し時間がかかっため、ATFオイルも交換させて頂きました。 C63はドレンが無いため、ATFを交換するにはオイルパンを外さなければ ならないため、ストレーナーも一緒に交換いたしました。 オイルはFUCHSのAMG専用TITAN413です。

ディフューザーの完成と同時にeS4さんに取材して頂きましたので、 次回発売のeS4をチャックして下さい!
 |
|

こんばんは!太平洋にはまたしても2個の台風がっ・・・ おかげで週末の筑波サーキットは、絶好のサーキット日和かも?
昨日よりお預かりしておりました、常連様のF31 320dのECU TUNINGが 完成し、本日納車させて頂きました。 ディーゼル車のECU TUNING、ヨーロッパでは非常に人気で、燃費UP パワーUP、排気のクリーンUPなど、色々なTUNINGがございます。
一般的にturbo車のECU TUNINGと言うと、低回転ではノーマルと同じで ブーストがかかり始めると急激にUPするドッカーン系が多いのですが superchipsのDATAは、低回転からパワーとトルクが出ているため 非常に乗り易くおススメです!
元々こちらの車には、サブコンピューターが装着されておりましたが F系のDME解析が完了してからは、サブコンを外して本物のECU TUNINGへ 変更される方が増えております。
しかし、ECU TUNINGは目に見えないため、ネットではマイナスな意見も多いです。 吊るしのDATAを海外から取ってインストールするだけとか? 実際には、100台あったら100台ともDATAは異なります。
本国DATAでは30psアップでも車の状態によっては、20psしか上がらない車や 吸排気に合わせたDATAで40psオーバーの車など。
当社では、ECU TUNING施工後に納得出来ない場合、1週間以内でしたら 全額返金させて頂きます。興味があるけど???という方、 お気軽にご相談下さい。お待ちしております。 検索はこちらから

PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

本日は4時に起きて、豪雨の中某有名雑誌社様に AMG C63 BLACK WAGONを、取材して頂きました。

日中は、週末に行われるDTMチャレンジ&走行会の受理書の 制作、発送。

そして今夜は、益々複雑になりましたDMEのECU TUNINGで 24時間営業になりそうです・・・・(*_*; |
|

今月に入ってから毎日サスペンションを交換している気がします。 本日はALPINA B8のお客様に、台湾製BCレーシングのサスペンションを 装着させて頂きました。BC FORGEDの鍛造WHEELは日本でもかなり 人気が出て来ておりますが、果たしてサスペンションは?
BCレーシングのサスペンションは、正立式の車高調整式から倒立の別タン式 3WAY仕様まで様々な種類がございます。今回はピロアッパー付の減衰力が 30段調整式のRMタイプを装着しました。 フロントは前期モデルにも対応し、ショートのスタビリンクが付属されております。
ALPINA B8とは、E36のボディに4.6L V8を搭載しているため、フロントヘビーで 通常のサスペンションではすぐに経たってしまいます。

リーズナブルでありながらも、前後共に全長調整式のためプリロードを掛けたまま 車高調整が可能です。 装着後にインプレですが、フロントのピロのおかげでクイックなハンドリングと 以外にも乗り心地が良くストリートユーザーにもおススメです。

来週の走行会に向け、キャンバーは○○にセッティングさせて頂きました。 毎度、有難うございます。
 |
|

本日も沢山のお客様にご来店頂き、誠に有難うございます。 今週は海外からお客様が来日され、11月にラスベガスで開催される SEMAの件など色々とミーティングを行いました。
かと思えば、いよいよ来週末となりましたDTMチャレンジ&走行会の 準備がっ・・・・・・^_^; ボランティアでお手伝いして頂ける方募集中です!
決算クリアランスセールも開催中で、SACHSのサスペンションが人気です。 E92M3のお客様には、EDCをキャンセルしてアッパーマウントも一緒に交換。

RS-1のリアは、スプリングを外さずに車高調整が出来るところも◎
車高はノーマルから約15mmダウンでセッティングさせて頂き、 約400km走行後に再度、車高を調整&アライメント調整を行いました。

M3用車高調整式サスペンションと言うと、ガチガチなイメージがありますが、 SACHS RS-1はストロークがあり、非常にしなやかに動くサスペンション としてユーザー様にも大変、気に入って頂けました。 ご来店有難うございました。今後共宜しくお願いいたします。
 |
|

やって来ました、年に1度の決算クリアランスセールのスタートです! 在庫品はもちろんですが、新製品の○○や○○○など赤字覚悟で ギリギリまで値引きさせて頂きます。 価格はWEBに掲載出来ない物も多いため、とにかくお問合せ下さい。
先ずは最も人気のサスペンションからスタートです! 掘り出しものや、OUTLET品はちょくちょく更新しますので 毎日のチェックをお忘れなく!
そしてE46のお客様には、SACHS Performance PLUSサスペンションを 装着させて頂きました。 SACHS Performance PLUSは、ノーマルのサスペンションが経たってきた際 ノーマルと同価格でローダウン&+αが味わえるサスペンションキットです。
今回はアッパーマウントとバンプラバーも同時に交換させて頂きました。 ご来店有難うございました。

PS.9/2と9/3は第1木曜日のためお休みとさせて頂きます。 |
|
|
□201510のログ
□201508のログ
| |
|