|

毎年この時期はラスベガスで開催されるSEMA SHOWに視察に行っていたんですが、 昨年のSEMAが世界的に景気が悪く、色々なブースにキャンセルがありヒドイ状況だったので 今年はど〜しようか悩んでいたのですが、目当てのTunerも出ないし、昨年以上に・・・ なんて事も聞いたので、今年のSEMAはあきらめました。(涙) 年明けのTUNER訪問に掛けますっ! さぁ明日からは11月、気合入れ直して行きます!
|
|

今日は朝から凄い雨ですね! 台風が関東に上陸するとか?しないとか? 7〜8年前は山手通りが冠水して店の中に波が立っている事もありましたが 私の携帯には波情報から沢山のサイズアップメールが・・・・ 奄美では大変な事になっているっていうのに、昔っから台風が来て喜ぶのは サーファーぐらいですからね(爆)
上と下の画像、同じような商品に見えますが、まったく違うんです! 上はアメリカevosportから発売している「チタンシム」という商品で、名前のとおり チタンの材質で出来ており、ブレーキPADの熱をキャリパーのピストンに 伝えないようにして、ブレーキフル―ドの熱を上げないようにするパーツ。
下はエンドレスから発売した「アンチノイズシム」で、スポーツPAD特有の ブレーキング時の振動による鳴きを押さえるパーツになります。
どちらも良いパーツだと思うんですが、両方一緒に使ったら 鳴きも出ずに、フェードしないなんて事になるんでしょうかね? PADの厚みにもよりますが・・・・?

|
|

先週からお預かりしておりましたA様のE60 540が完成しました。 フロントはエンドCCさんのF/バンパーでリアはWALDのR/バンパー。 ARQURAYの4本出しマフラーも無加工で装着できました。 そして板金工場へ入庫中に施工したRemapもバッチリです!
但し、納車前に下回りを点検したところ、そろそろタイヤの山がヤバそうです。 できればアクセル全開はタイヤ交換をしてからの方がよさそうです? 是非、ご検討ください。ありがとうございました。
 |
|

今日はT様のAMG C63が入庫! 以前にevosportのPower Pullyや CARBONIOのAirBOX、Xチューブマフラーを装着頂き、ECUを某メーカー ○○○○スピードで書き換えしていたのですが、最近パワー不足を感じ シャーシダイナモでチェックしたところ、ほとんどノーマルの数値に戻っていたとの事で 当社でRemapさせて頂きました。 ECUを他社で書き換えしている場合、 基本的には一度ノーマル戻してからでないとRemapする事ができませんので ご注意ください! それにしても最近AMG 63エンジンのRemap増えてます。 明日もまたC63が入庫する予定です!
 |
|
今日は朝一から、I様のBMWの車検のため陸運支局に行って来たのですが NGの箇所があり、店に戻っては修正を3回ほどTRYしましたが TIME OUT(*_*) 気を取り直して、別の車をお客様のところへ引取に行ったところ 道路の真ん中でエンジンがSTOP。結局ローダーを呼ぶはめに。 私は今日一日何をしてたんでしょうか? 泣
明日は定休日ですが、どうやら休めそうにありません 大泣
画像は関係ありません
|
|

今日は朝から超満員の山手線に乗って、来年度のBMW CUPについて
認定SHOPの方々と色々とお話してきました。
エントラントの方々、これからエントリーしようと考えていらっしゃる方々
大人の遊びとして、安全面だけはしっかりしましょうね!
PS
明日は定休日ではないのですが、車検や引取、納車が重なってしまいほとんどお店にいないため
カレンダーはお休みにしてあります。 ご面倒おかけしますが宜しくお願い致します。
|
|

先日、Remapさせて頂きましたW様のSiroccoRですが、ディーラーで点検の際 DATAをノーマルに戻されてしまったようで、再インストールしました。 最近の車は、オイル交換や点検などでディーラーへ入庫すると、勝手にDMEの バージョンアップを行い、チューニングDATAがノーマルに戻ってしまう事があります。 当社でRemapした場合、1回目までは無償で再Remapさせて頂きますので ご安心ください。2回目以降の再Remapは¥21,000ほど費用がかかります。
今回は再Remapのついでに、ブースト圧を安定させてるためのFORGEの ディバーターバルブを装着しました。 次は軽量化に向けて CARBON BONNETですかね? 毎度、ありがとうございました。 |
|

DTM Challenge FINAL ROUNDまであと1カ月。夏から預けていた メルセデスの190がようやくエンジンのO/Hを終え戻ってきました。 通常でしたらここからナラシを行うのですが、今回はなんとGTのレーシング チームと同等のエンジンベンチにてナラシ&セッティングを行ったので すぐにでも全開が可能なんです! まぁ体のナラシは必要ですが(笑)
DTM Challengeのエントリーも順調に集まってきており、今回はE30M3 のエントリーが多く、メルセデス190Eとのバトルが見ものですね! 近日中にタイスケが決まりますので、エントリーをお考えの方はお早めに!
|
|

只今、板金工場にてスポイラーを取付中のI様のE60 540。 動かない間にDMEを外して、Remap中です。
遠方でご来店頂けない方など、DMEをお送りいただれば対応できますので 詳しくはお問い合わせください!
ちなみに今回のE60 540は ノーマル306ps → 339ps 33psアップ! トルクも約5kgアップします! もちろんスピードリミッターも解除させて頂きました。 納車まで今しばらくお待ちください! 毎度ありがとうございます。m(__)m
|
|

何時もナビやコーティングでお世話になっているダムクラフトさんからのお仕事で E500のショックを交換させて頂きました。ショックからのオイル漏れはなかったのですが 落ち着きがないとの事で外してみたら、ブルーワーカーのようになってました。(歳がばれる?) リアのレベライザーもほとんど機能していなかったようです。 一緒にタイヤも交換して最後はアライメント! この年代のメルセデスは、メンテしてればず〜っと乗れるし、味があっていいですね。 毎度ありがとうございます。

|
|

今日は朝からラッシュの電車に乗ってお客様の車を引取に、出社したと思ったら 昨日、RemapしたE60M5を納車に、その足でサスペンション交換の車を引取に、 帰りは板金工場によって打ち合わせと、ほとんど会社にいませんでした。
気が付くと海外からの大きな荷物が!大きさの割にはめちゃくちゃ軽い! 開けてビックリ、3カ月以上も前にオーダーしていたレーシングパーツが今頃! オーダーした事すら忘れておりました(爆)
見た目を重視したパーツと違って、本物のDRY CARBONのレーシングパーツは オーラが違います! 装着せずに飾っていたいかも?
明日は定休日になります。
|
|

BMW E60M5のRemap後のDATAですが、
パワーはノーマル507ps → 545ps
トルクは約6kgアップします!乞うご期待!
今日も午前様かな〜 (^_^;)
|
|

いよいよC63のDEMO CARのページがスタートします! 他のDEMO CARのページの更新が止まっているのに、 というクレームは無しでお願いします(^_^;)
白いC63はすでに沢山の雑誌にも取材された、2010年モデルの パフォーマンスパッケージをベースとしたC63。 もう一台の黒は、2010年モデルのノーマルのC63。
ベースは違いますが白黒を交えて、サンライズ流に乗って楽しい車造り を掲載したいと思います。これから購入される方のC63バイブルになるよう 頑張りますので、よろしくお願いいたします!
|
|

今日は朝から巨大ナメクジと戦っており、ようやく退治できましたぁ!
何用の何か? 分かる方はかなりのオタクです(笑)
|
|

今日はA様のPassat R36に白いパイプを装着しました。(笑) R36はパーツの設定が非常に少なく、もちろんスタビライザーの設定 などないのですが、純正部品のパーツ番号から色々と調べてみると ある車とメンバーのパーツが共通である事が判明! メーカーさんにもご協力頂き、スタビをお借りして・・・・・・

R36のスタビ交換はフロントのメンバーを下ろさないと交換が出来なく もちろんメンバーを下ろしたら、アライメントも取り直さないと。 もしも取付出来な無かったら、ボランティアになってしまう可能性が・・・
しか〜しバッチリ装着できました! パーツの少ない車は苦労もありますが 完成時の達成感は感無量ですね!

|
|

今日は納車になったばかりのM様のSLKが入庫。 当然、新車なのでタイヤが減っている訳ではないのですが、 どうも標準装着のコンチネンタルタイヤの付き上げと、グリップも悪いとの事で 当店お勧めのBSのS001を装着させて頂きました。 S001はブリヂストンの フラッグシップタイヤで、フェラーリやアストンなどのスーパーカーに標準装着されて おり、すぐに減ってしまう高いタイヤというイメージをお持ちの方も多いようですが 乗り心地も良く、音も静かで、耐久性もあり、スポーツカーはもちろんですが ラグジュアリーセダンにもお勧めできるタイヤです。 是非、次のタイヤ交換の候補の一つとしてご検討ください。 よろしくお願いいたします!
|
|

ひそかに楽しみにしていた東京マラソン。
当選したら、ダイエットもかねて、なんて考えていたんですが、あまかった。
中学時代は陸上部でいつかはホノルルマラソンを走りたいと思っていたんですが、
最も忙しい時期の開催のため、絶対無理だし・・・・
テンション下がりまくりです。 |
|

只今、N様のAMG C63をPOWER UP KITのStage-3のインストール中です。 evosport/ Power Pully、CARBONIO /AIR BOX、GruppeM /Ram Air INFOLW 最後にスペシャルセッティングのRemap!
Remapは時差のあるヨーロッパとDATAのやり取りをするため、いつもこのぐらいの時間から スタートして、早ければ22:00頃には終わるのですが、かなり難しいDATAの場合には 明け方の3時頃までかかる事もしばしば・・・・
でも、インストール後のTEST走行で、一気に眠気が覚めます! 今回のStage-3は550psオーバーですし、明日はお休みですから、頑張りますっ! |
|

今日は絶好のスポーツ日よりでしたね! 筑波の方々の事を気にしながらも、PITは車検の車やHIDの取付などで大忙し。 午後には、プロテクションフィルムを施工させて頂きましたO様のALPINA B3Sの タイヤ交換を! MICHELIN PS2の☆マーキング付きをご注文頂いたのですが 国内には1本も在庫が無く、納期も未定との事で、ADVANスポーツを装着しました。 ここのところPS2はほとんど在庫が無いので、そろそろNEW PS2が出るのかな???

ADVANスポーツは他のメーカーに比べて幅が広い事で有名ですが、今回の 245/35R19と265/35R19もやはりかなり太めで、ALPINAの細いリムに組込のも カナリ苦労しました(汗) 毎度、ありがとうございました。m(__)m
 |
|

明日は筑波サーキットで色々なイベントがあり、当社のお客様も数人エントリーされるので 朝からSタイヤに交換したり、ブレーキのエア抜きなどの準備で大忙しです。 久々に応援&サポートもかねて筑波に行ってみようかと思いましたが、作業の予定がびっしり 入っており抜け出せそうにありません・・・・ごめんなさい!m(__)m
明日、エントリーの皆様、天気も良さそうなのでタイヤの空気圧がカギになりそうですね! 頑張ってください! ちなみにDTM Challengeは11/23ですので、ヨロシコ!
|
|

三日ぶりの更新ですみません。 水曜日は久々の山登りで心はリフレッシュ出来たのですが 体は全身が筋肉痛でボロボロに・・・(爆)

休み明けは車がいっぱいで、外まであふれております。 今日もPITはBMW3台に.PORSCHE.、Mercedes,VWとドイツ車ばっかり (歩道はPITではありません)(^_^;)

先日、BILSTEINのエグゼクティブチューニングのショックを装着頂きましたT様の E91 335にBMWパフォーマンスのブレーキKITを前後取付しました。 ノーマルよりもローター径が10mmほど小さくなるため適合からは外れておりますが、 ブレンボ製、対向の6ピストン&2ピストンでブレーキタッチと剛性、効きが確実にアップ するので、当社では335iのユーザーにもお勧めしております。

ノーマルの17インチにもスペーサー無しで装着できます。
脱RFT → エグゼクティブ → BPブレーキ → 次はやはり軽量ホイルですかね?(笑) 毎度、ありがとうございました。m(__)m


先週からお預かりしておりましたU様のE90 320 ARMA S/Cが完成しました! 右ハンドルと言う事で配線などの取り回しに多少手こずりましたが、3Dデザインの 3連メーターもキレイにインストールできました! でも良く見たら油温計が140度までしかなく この時期でも130度まで上がるので夏場がちょっと心配です。 S/Cのナラシ中は、ブースト掛け過ぎないように気を付けてくださいね! 次は例のブレーキですかね? ありがとうございました。

先週ご成約頂きましたO様の964、納車に向けてメンテをしているのですが バラシテ行くと次から次へと・・・ 画像はプラグ交換&プラグコードの交換を しているところなんですが、マフラーを外して、パワステポンプを外して、エアコンの コンプレッサーを外さないと交換ができないので、カナリシビレマス。 来週には納車できるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
|
|

しばらくさぼり過ぎたのか?ちょっと忙しくなっただけで、テンパリ気味です。 明日は休みなので、久々にリフレッシュしに行きたいけど・・・・・?
それから只今、AMG C63用の最軽量 FORGED WHEELを制作中! ベンツ純正キャップ対応で、カラーは流行りのFLAT BLACK! デザインは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11月1日発売予定です! 乞うご期待ください!
|
|

先月はイマイチでしたが、10月に入ってから急に忙しくなって、PIT作業も順番待ちで
あふれております。そんな中、極上のR33 GTRがショックのO/Hのため入庫。
エンジンルームもBODYも内装もホント、ビカビカ☆でちょっと欲しくなっちゃいました。
BILSTEINのショックはO/Hが出来るので、大事に長く乗られる方には打ってつけのサスペンションですね!

それからU様のE90 320も順調に進んでおり、今週末ごろには完成予定です!お楽しみに!
|
|

昨日からお預かりしているU様のE90 320に3Dデザインの3連メーターを 装着しております。 純正のオイルプレッシャーにブロックをかませてセンサーを 取るのですが、非常に狭い場所で、デカイ手が入りませ〜ん!(泣) 通常3連メーターと言うと、油温、油圧、水温ですが、今回は・・・・・
|
|

ASTONのDB9でお世話になっているO様に、サーキット用の遊び車をご成約頂きました。 1992年式の964 MT! ARAGOSTAの車高調にRUFのホイルとフロントリップ、 バケットシートに3.8スポイラー、大きさ、車重、パワーと最高のおもちゃですね。(笑) さすがに18年も経っているため、傷んでいるところが沢山ありますが、これからバッチリ 整備をして、来週あたりには納車できるかと思いますので、もう少しお待ちください!
私も964欲しいです・・・ |
|
|
□201011のログ
□201009のログ
| |
|